Office2013のインストールディスクを作成する
上記のように、また以前にもご紹介したことがありますが、Retail版のOffice2013をご利用の方が、マイページからインストールディスクを作成した場合、パッケージで提供されているプロダクトキーとは別のものが発行されます。
Retail版などで2台のPCにインストールして利用されている方にしても、一台削除した時に、もう一台のPCにインストールされている製品のプロダクトキーがどっちなのか?確認する上でも役に立つ情報かと思います。
さてそんなプロダクトキーの確認方法ですが、プロダクトキーの下五桁を確認する方法がマイクロソフトのサポートページにて公開されています。
コマンドプロンプトにより、当然すべてではなく下五桁だけではありますが、製品を特定する手助けには十分なると思います。
<参照>
・インストールされている Office 2013 または Office 2010 のプロダクト キーを特定する方法
【関連する記事】
- Microsoft アカウントの "サブスクリプション" の画面に、「インストー..
- 「オフラインインストーラー」を利用した Microsoft 365 のインストー..
- Excel や、PowerPoint などにも Copilot を無効にする設定..
- Microsoft 365 Family の共有招待を受けるには、現在のファミリ..
- Microsoft 365 の「Copilot」を無効にしたい 〜 Window..
- Microsoft 365 Personal/Family クラシックプラン
- Microosft 365 Personal/Family プランで「Copil..
- Microsoft 365 管理センターのサインインに多要素認証が必須に!
- Microsoft 365 Family に切り替えたらライセンスが外れた.....
- Office のトラブルシューティングツールの仕様変更