Office2013のインストールディスクを作成する
上記のように、また以前にもご紹介したことがありますが、Retail版のOffice2013をご利用の方が、マイページからインストールディスクを作成した場合、パッケージで提供されているプロダクトキーとは別のものが発行されます。
Retail版などで2台のPCにインストールして利用されている方にしても、一台削除した時に、もう一台のPCにインストールされている製品のプロダクトキーがどっちなのか?確認する上でも役に立つ情報かと思います。
さてそんなプロダクトキーの確認方法ですが、プロダクトキーの下五桁を確認する方法がマイクロソフトのサポートページにて公開されています。
コマンドプロンプトにより、当然すべてではなく下五桁だけではありますが、製品を特定する手助けには十分なると思います。
<参照>
・インストールされている Office 2013 または Office 2010 のプロダクト キーを特定する方法
【関連する記事】
- アイコンに名称が表示されるようになりました
- Anonymous file 共有が Android デバイスでも可能になります..
- Microsoft 365 での Windows 10 のサポートが延長
- Microsoft 365 Insider を対象に Active X コントロ..
- Office 2016 のアプリが終了してしまう
- 「技術的な問題が発生しています」となって Office 製品がインストールできな..
- Word などを起動しようとすると 0xC0000142 のエラーでプログラムが..
- 【Copilot+PC】で注意したい プレインストール版Office製品
- Microsoft アカウントの "サブスクリプション" の画面に、「インストー..
- 「オフラインインストーラー」を利用した Microsoft 365 のインストー..