原因など詳細はまだ不明。
挿入タブ>クリップアート として、クリップアートのダイアログを表示。

作業ウィンドウ下部にある、"Office.comでさらに探す" をクリックすると、本来はOffice.comの画面に移行して様々なクリップアートが表示されるはずが....

といった画面になって接続できないようです。
これは、現在確認する限り、Office2003、Office2007、Office2010 においてこの症状を確認しております。念のためOffice系のUpdateプログラムも更新などで試しましたが特になし。
ただし、Office2013 や Office Online からはきちんと検索ができ問題ありませんでした。どうもMicrosoft側の問題のようです。
詳細は、また何か判明しましたら、UPさせていただきます。
<追加情報>
2014/03/05
以前のOffice Onlineがどうだったのか? 現在のOffice.comと比べるために調べてみると...
・クリップ アートを Microsoft Office Online から入手する方法
上記にあるような感じだったみたいです。ということからすると、Office.comになって、クリップアートのリンクもなくなっている訳ですね。
2014/03/04
ちなみに本症状ですが、Office製品からのリンクだけではなく、MicrosoftのHP内の、Office Onlineのクリップアートを紹介しているリンクでも同じ症状ですから、Office製品だけの問題ということではないようです。
・Office のクリップ アートとテンプレート
・クリップ アートとは何ですか/Office.com
上記サイトの、"最新のクリップアートを見つける"の所をクリックすれば確認出来るかと思います。また2つめのクリップアートについての説明のある中で、"Office.com の[画像] ページから大量にダウンロードすることもできます" の所にリンクが貼られていますが、こちらも同様の症状。
ただし、クリップアートの検索の際に、Office2010のケースで言えば、"Office.comのコンテンツも含める" にチェックを入れておけば、検索結果から見る限り、きちんとOffice.com上で提供されているコンテンツも検索は可能なようです。Office2003のケースでも、クリップアートの探す場所から、Microsoft Office Onlineのチェックを入れた場合と、外している場合とでは検索結果も異なるので、アプリからの検索については正常に機能はしているようです。
ですので、直接探す場合には、やはり前回の更新の際に紹介した方法で入っていくしか今のところないようです。
2014/03/03
クリップアートは相変わらずだめですが、Office.comのところかキーワード検索で画像が検索されます。そちらからクリップアートの検索画面に進めることを確認。当面はこちらから検索して利用するしかなさそうです。
・"お花" というキーワードで検索して、クリップアートの画面に移動した例
【関連する記事】
- 【Copilot+PC】で注意したい プレインストール版Office製品
- Microsoft アカウントの "サブスクリプション" の画面に、「インストー..
- 「オフラインインストーラー」を利用した Microsoft 365 のインストー..
- Excel や、PowerPoint などにも Copilot を無効にする設定..
- Microsoft 365 Family の共有招待を受けるには、現在のファミリ..
- Microsoft 365 の「Copilot」を無効にしたい 〜 Window..
- Microsoft 365 Personal/Family クラシックプラン
- Microosft 365 Personal/Family プランで「Copil..
- Microsoft 365 管理センターのサインインに多要素認証が必須に!
- Microsoft 365 Family に切り替えたらライセンスが外れた.....