通常そんな場合には、表を選択して、コピー&ペーストにて、Excelに貼り付ければいいんですが、そんな場合、Wordで利用していた書式も引き継いでしまいます。


純粋にデータのみをExcelで再利用したいと言った場合にはちょっと不便ですよね。
そんな時に役立つのが、ペースとした際に表示される "貼り付けオプション" のボタン。


そんな時には、この貼り付けオプションから、"貼り付け先の書式と一致させる" をクリックするだけ。Wordの文書内で設定していた表の書式を破棄して、貼り付けた先のExcelの書式にあわせることが一発で出来ます。
<参照>
・Word の表を Excel にコピーする