今回遭遇したケースも、実際にPCを確認してみると、参照させて頂いたMicrosoft Answersの中にもありましたが、メッセージにあるように環境変数を確認しても、問題なし。
結果的にIEのデータの保存先を一旦別の場所に変更。その後再度また元の場所に戻したところ、正常に動作して、保存できるようになりました。
参照させていただいたMicrosoftAnswersの回答の中に、Office 2007とInternet Explorer 7.0の密接な関係へのリンクがありましたが、まさにこのとおり。
それにしても、Wordで発生しているエラーが、IEのキャッシュの保存先と関連してくるとは予想外の展開でした...
さて具体的な、IEの一時ファイルの保存先の変更手順としては、
1) コントロールパネル から、 インターネットオプションを開きます
* IEを起動して、ツール>インターネットオプション と開いてもOKです
2) 閲覧の履歴にある "設定"をクリックして開きます
3) フォルダの移動をクリックして、一時的に別の場所を指定します
4) OKで閉じ、PCを再起動
5) 再起動後再度、1)から3) 迄の操作をして、再度元の場所に変更します。
* 元に戻す場合には、元がどのような設定になっていたか?もちろんOSによっても異なりますので、
変更する前にきちんとメモしておくことをおすすめいたします。
参考までに手元のPCで確認したところ、特にご自身で設定を変更していない場合には、デフォルトの保存先は以下のとおりでした。
・WindowsXPの場合だと、
c:¥Document and Settings¥(ログインユーザー名)¥Local Settings¥Temporary Internet Files¥
・WindowsVista/7/8の場合だと、
c:¥Users¥(ログインユーザー名)¥AppData¥Local¥Microsoft¥Windows¥Temporary Internet Files¥
となっておりました。
<参照>
・Word を起動しようとすると、「作業ファイルを作成できません。環境変数 TEMP の設定を確認してください」というメッセージが出て文書の保存ができません。
【関連する記事】
- Microsoft Word が、生誕40周年!
- メモ帳の自動保存機能が、通常バージョンに展開!
- ショートカットキーで、画像を選択する
- Office の基本操作 2023-06-1 Word の画面に画像を挿入したら..
- Word のデータが Kindle アプリで読めるようになる!
- Word に新たなショートカットキーが追加。Zoom機能がさらに身近に!
- テキストのみ貼り付けるショートカットが Word で利用可能になります
- Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報
- "Smart Save Reminder" で保存し忘れを未然に防ぐ機能が追加さ..
- Windows 版 Word に追加される新たな機能「トランスクリプト」