
たとえば、以下のような例。せっかく粗利益を求めようと計算したものの計算結果がおかしいことが一目瞭然です。なぜこうなるのか? まず計算式を一つづつ確認してみましょう。

1)計算式の確認
項目毎の単価:フィールドの挿入で計算式を設定しています。Wordの場合、

例 "売上"
みかん =C2*D2
りんご =C3*D3
合計 =SUM(ABOVE)
2)ブックマークの利用

売上総額と仕入総額の金額の部分にそれぞれブックマークを設定します。さてそこが問題になる部分です。ブックマークを設定しようとする際に、各総

セルに設定したブックマークを参照すると計算結果が異なる
ちょうど冒頭で紹介した例がそれで、計算間違えをしているれいになります。きちんとセルを選択(数字の部分をドラッグして選択)した上でブックマークを設定してあげれば、上のようにきちんと計算をしてくれるようになります。
【関連する記事】
- Word における「頭語」と「結語」
- Word で「白紙の文書」を開くと、フォントサイズや行間が広い
- Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報
- アップデート後、更新前のバージョンで作成した Word 文書内の表のレイアウトが..
- Word の差し込み印刷の際に作成したアドレス帳を一覧で印刷したい
- Word のデータをPDFにエクスポートすると、「このファイルを開くアプリケーシ..
- Outlook や Word などが入力時に終了してしまう
- ワンクリックでアクセシビリティの問題を解決!【Word】
- Office の基本操作 Vol.2024-08-1 ディクテーションとトランス..
- Word で Copilot を活用する