

http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/3034
2)Outlook Expressで大きなファイルを添付したりした場合、分割して送られてしまうと、Thunderbird では分割された添付ファイルを復元する(元に戻す)機能が無いため、添付ファイルを受信することができません。ですから、分割しないと遅れないような大きなファイルは添付ファイル以外の方法(ネット上のオンラインストーレッジなど)を利用するか多少大きくても分割しないようにOEの設定を変更する必要があります。
http://www.mozilla-japan.org/kb/solution/3059
3)Outlook Expressのようにユーザーの切り替えが利用したい場合には、ThunderbirdではMicrosoft Outlookのようにプロファイルを作成して管理するこ

http://www.mozilla-japan.org/support/thunderbird/profile#new
ソフトが違えば、使い勝手も機能も違う。そう考えて、Thunderbirdを使い込んでみていただければきっと便利なソフトであることはおわかりいただけると思います。
Thunderbird のページ
バージョンアップも頻繁に行われていますが、現在のバージョンでは自動的にバージョンアップも行われるような仕様になっています。スパムメールにお困りならぜひ一度使ってみていただくといいかもしれません。
ラベル:thunderbird Mozilla