さて今回は、デスクトップ上にショートカットアイコンを作る方法についてご紹介いたします。
1) タスクバーへのピン留め
ショートカットアイコンとはちょっと違いますが、Windows8では、このタスクバーへのピン留めは簡単に設定ができるようになっています。

a. スタートの画面でWordやExcelのタイルの上で右クリックします
b. 画面下部に表示された、"タスクバーにピン留めする" をクリックします
* スタート画面にすらアイコンがない場合

a. スタートの画面のタイルの並んでいない場所で右クリックします
b. 画面下部に表示された、"すべてのアプリ" をクリックします
c. 必要なプログラムのタイルを見つけて、右クリックします
d. 画面下部に表示された、"スタート画面にピン留めする" をクリックします。またこの画面から直接、"タスクバーにピン留めする" をクリックすれば、タスクバーにも表示されるようになります。
2) デスクトップの画面上にショートカットアイコンを作成する


a. スタートの画面でWordやExcelのタイルの上で右クリックします
b. 画面下部に表示された、"ファイルの場所を開く" をクリックします
c. ファイルの場所が開きますので、該当プログラムアイコンなどの上で、
右クリック>送る>デスクトップ(ショートカットを作成)としてショートカットアイコンを作成します
もちろん、エクスプローラーを開いて、プログラムファイルの保存されている場所までたどって、実行ファイルの上で右クリックして同様にショートカットアイコンを作成しても問題はありません。
【関連する記事】
- Word for the web に追加されている新しい機能
- iOS 向け、Microsoft 365 app で、PDFファイルの結合が可能..
- Microsoft 365 アプリの画面サイズ 〜 画面解像度によっては画面から..
- Word や、Excel、Outlook などの Office 製品を起動したら..
- サポート対象外の macOS では、OneDrive Apps は動作しない
- Microsoft Designer を使ってみる!
- Microsoft Designer がパブリックプレビュー版になってだれでも利..
- Microsoft Designer がやってきた!
- 「Microsoft 365」アプリ とは?
- Office 2019 のストアアプリ版の新規提供が終了