もちろん、どちらもInternet Explorer10に相違ないのですが、機能的に異なります。
・新しくなったInternet Explorer 10はどこが変わった?/AllAbout
詳細は上記のようなサイトなどをご参照いただくとして、簡単に言ってしまうと、スタート画面の IEは、アドオンの利用に制限がかかっていて、Flashを利用したコンテンツや、ActiveXコントロールを要求されるコンテンツなど表示できないことがあります。逆に従来通り、こういった機能を使えるようにするためにはデスクトップのIEを利用する必要があります。
そんなの面倒?という場合には、たとえば以下のような方法でデスクトップのIEに切り替えることができます。
1) 画面下部のスパナのマークをクリックして、 "デスクトップで表示する" をクリックしてデスクトップのIEに切り替える

2) 設定を変更して、スタート画面のIEタイルをクリックしたときに、デスクトップのIEを起動するように設定を変更する
さて今回は、この2番目の方法をご紹介します。
設定手順は以下の通りです。
1) デスクトップに移動し、IEを起動します
2) 画面左上の歯車のアイコン(ツール)をクリックして、インターネットオプションを開きます
3) "プログラム" タブを開いて、"Internet Explorerの開き方" にある "Internet Explorerタイルをクリックするとデスクトップで開く" をクリックしてチェックを入れます

4) あとは、OKをクリックして、インターネットオプションの画面を閉じます
以前にも紹介させていただきましたが、IE10に関する機能については、野村総合研究所が公開している調査報告書などが無料でダウンロードできますので、気になる方は是非以下のサイトも参考にしてみてください。
・InternetExplorer10に関する調査結果書/野村総合研究所
【関連する記事】
- いよいよあと数時間で、Internet Explorer 11 の完全無効化へ
- Internet Explorer 11 がいよいよ無効化へ
- 2つの Internet Explorer 11
- Internet Explorer 11 のサポートが終了
- 動画サイトの利用環境
- Internet Explorer を起動したら、下部に、Microsoft E..
- IE11での Office for the web のサポートが終了、アクセスで..
- Internet Explorer 11 で、PDFファイルが開けない
- Internet Explorer のサポート終了は、プラットフォームにもよる
- Internet Explorer のサポートは、2022年6月15日に終了