感染した場合には、攻撃者が用意した悪質サイトに誘導されたり、ブラウザ上に攻撃者が用意したコンテンツが表示されたりするとのことですが、すでに悪質なDNSサーバーはアメリカのFBIが差し押さえて、正常なDNSサーバーに置き換えたため、悪質なDNSサーバーを参照させられるようなことはなくなっているようです。
ただしこの正常なDNSサーバーも、7/9が期限で、それが延長されない限り、感染したPCはインターネットにつながらなくなる症状が発生するようです。
そこで今のうちに、感染しているかどうかを確認するため、JPCERTCC(一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター)が公開したようです。
クリックして接続するだけで感染しているかどうかを判別してくれますので、一度気になる方はアクセスしてみるとよろしいかもしれません。
また仮に感染していた場合にも駆除ツールへのリンクもありますので、JPCERTCCのサイトを参照して駆除を行ってください。
<参照>
・ネット接続できなくなる「DNS Changer」ウイルス、感染確認サイトが公開/ITpro
・DNS Changer マルウエア感染確認サイト公開のお知らせ
【関連する記事】
- これまでの対処法では解決できない新手のサポート詐欺 Part 2
- これまでの対処法では解決できない新手のサポート詐欺
- Microsoft アカウントの乗っ取りにご注意ください
- "http://〜" が "https://〜" に自動的に書き換わってWebサ..
- "http://〜" が "https://〜" に自動的に書き換わってWebサ..
- PC Manager が Microsoft Store 版に
- サポート詐欺の画面は、画面が消えれば終わり... ではないので注意が必要です
- 無線LANルーターとセキュリティ
- セキュリティソフトのアンインストール
- ESET の影響で、Microsoft Edge がクラッシュする