ちょっと特殊かな?と思いますが、面白い使い方だな?と思ったので自分でも試してみました。
1)Excelに分子および分母に該当するデータを入力
2)Wordを開いて、Alt+F9 にてフィールドコードを表示できるように切り替えておく
4)EQフィールドを選択し、"フィールドコード"をクリック。次にオプションボタンをクリックし、オプションの中から、¥F(,)を選択し、"フィールドに追加"をクリックし、一旦OKで閉じていきます
6)次に、Excelデータを差込データ用として読み込みます。表示>ツールバー>差込印刷 とクリックしてツールバーを表示させ、ツールバーの"データソースを開く"ボタン(左から2番目)をクリックします
8)Wordの画面に戻ったら、フィルード内でカーソルを点滅させ、フィールドを挿入します
【関連する記事】
- メモ帳の自動保存機能が、通常バージョンに展開!
- ショートカットキーで、画像を選択する
- Office の基本操作 2023-06-1 Word の画面に画像を挿入したら..
- Word のデータが Kindle アプリで読めるようになる!
- Word に新たなショートカットキーが追加。Zoom機能がさらに身近に!
- テキストのみ貼り付けるショートカットが Word で利用可能になります
- Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報
- "Smart Save Reminder" で保存し忘れを未然に防ぐ機能が追加さ..
- Windows 版 Word に追加される新たな機能「トランスクリプト」
- Microosft Word で作成された年賀状を開くと「Microsoft W..