2012年03月18日

Internet Explorerの自動アップグレードが開始される

Internet Explorer9(以下、IE9)が登場してしばらくたちますが、Internet Explorerの自動アップグレードが開始されるとのアナウンスがマイクロソフトよりございました。

自動アップグレード自体は、昨年の12/16の "Exploring IE ブログ (英語) " にて発表されておりましたが、とうとう日本でも3月中旬以降随時アップグレードされることになります。もちろんそれ以前にUpdateがかかっていらっしゃる方も多いと思います。

もちろんタイミングはまちまちなのでいつ?というのは、それぞれ異なりますが、ある引きがついてみたらインターネットの画面がいつもと違ったなんてことが起こりうるわけですね。

今回の自動アップグレード、WindowsVistaSP2以降のOSをご利用で、さらにIE7あるいはIE8の方が対象。

IE9だとどうしても、Webサイト側がうまく表示ができないなどの事情により、いまだIE8以前のものをご利用の方もいらっしゃるかもしれませんが、その場合には自動アップグレードされないように、自動アップグレードを回避する必要があります。

自動アップグレードの経緯や、回避手段など詳細は以下のサイトをご参照ください。


<参照>
Internet Explorer の自動アップグレードについて
posted by クリック at 16:48| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Internet Explorer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック