パッケージ版またはプレインストール版のOffice2010の場合には、別ライセンスさえあれば、物理環境と仮想環境両方での利用が可能。
またパッケージ版またはプレインストール版のOffice2007以前のものは基本的に許諾されていないようですね...
そういえば以前マイクロソフトのコンシェルジェサービスでOffice2003を利用できるか聞いたことがありました。この時も確か、仮想環境での利用を想定していないのでだめといわれたことを思い出しました...
<参照>
・Windows 7 Professional で Office 2010 を使用しています。Windows XP モードでも利用したい場合に必要なライセンスを教えてください。
【関連する記事】
- 【Copilot+PC】で注意したい プレインストール版Office製品
- Microsoft アカウントの "サブスクリプション" の画面に、「インストー..
- 「オフラインインストーラー」を利用した Microsoft 365 のインストー..
- Excel や、PowerPoint などにも Copilot を無効にする設定..
- Microsoft 365 Family の共有招待を受けるには、現在のファミリ..
- Microsoft 365 の「Copilot」を無効にしたい 〜 Window..
- Microsoft 365 Personal/Family クラシックプラン
- Microosft 365 Personal/Family プランで「Copil..
- Microsoft 365 管理センターのサインインに多要素認証が必須に!
- Microsoft 365 Family に切り替えたらライセンスが外れた.....