

注意画面には、"モニターの解像度を1024 x 768ピクセルに設定します" とあるものの、実際に設定を確認してもそれ以上のサイズになっていたりして問題がなかったりします。
この症状ですが、
"Yahoo!メール(ベータ版)"のサービスに入ろうとすると発生するもので、画面解像度の設定だけではなく、Internet Explorerなどで画面を拡大表示にしていても同様の症状が出るようです。

対処法としては、
1) Yahooメールのベータ版を中止して、前のバージョンに戻る
この場合、そのまま "これまで通り前のバージョンのYahoo!メールを利用する" をクリックすれば前のバージョンの状態で開けるようになります。今後もベータ版を利用したい場合には、"一時的に前のバージョンのYahoo!メールを利用する" をクリックします
2) 画面の拡大表示を調整する
のいずれかになるかと思います。
それにしても画面を拡大表示していると画面解像度が疑われるとは思っても見ませんでした...
もしこの症状を再現したい場合には、一時的に
表示>拡大>150%
などとして拡大表示にした上で、Yahooメールのベータ版に入ってみるとご確認頂けます。
また試しにFireFox8でもやってみましたが、一時的には入れても、その後、一端Yahooのトップ画面に戻って、再度メールをクリックすると同様の症状となっておりました。
【関連する記事】
- いよいよあと数時間で、Internet Explorer 11 の完全無効化へ
- Internet Explorer 11 がいよいよ無効化へ
- 2つの Internet Explorer 11
- Internet Explorer 11 のサポートが終了
- 動画サイトの利用環境
- Internet Explorer を起動したら、下部に、Microsoft E..
- IE11での Office for the web のサポートが終了、アクセスで..
- Internet Explorer 11 で、PDFファイルが開けない
- Internet Explorer のサポート終了は、プラットフォームにもよる
- Internet Explorer のサポートは、2022年6月15日に終了