2012年01月06日

IE9がアンインストールできない

Internet Explorer9もすでに多くの方がご利用になっていることと思いますが、何らかの事情があって、IE9を削除して以前の状態に戻そうとする場合、通常はプログラムのアンインストールから、"インストールされた更新プログラムを表示"をクリックして表示すれば、そちらから削除が可能なはずです。

Internet Explorer 9 をインストールまたはアンインストールする方法/Windows7の場合

さて今回の問題は、こういった方法ができない場合です。
たとえばこの"インストールされた更新プログラムを表示"に表示されないといったケースがあります。

そんな場合の対処法のご紹介です。

1) SFC(システムファイルチェッカー)を試してみる
・コマンドプロンプトの画面を管理者として起動
・"> sfc /scannow" としてエンター

何かしら修復が終わったら、再度 "インストールされた更新プログラムを表示"を開いて、Internet Explorer9が表示されたかどうかご確認いただき、表示されたら削除してみてください。

2) コマンドを利用した削除
・スタートボタン>すべてのプログラム>アクセサリ と開いて、先ほどと同様に、コマンドプロンプトのところで右クリックして "管理者として実行" を左でクリック(パスワードを要求されたら、入力)
・「FORFILES /P %WINDIR%\servicing\Packages /M Microsoft-Windows-InternetExplorer-*9.*.mum /c "cmd /c echo Uninstalling package @fname && start /w pkgmgr /up:@fname /norestart"」(「」は入力する必要はありません)
のコマンドを入力
* この際、IEは終了して、さらにコマンドプロンプトの画面以外はすべて終了している必要があります

完了したらPCを再起動...

またシステム更新準備ツールを利用することでも解決する場合もあるようです。

Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、および Windows Server 2008 R2 のシステム更新準備ツールについて

<参照>
[Windows7 / Vista・IE9] IE9 のアンインストールをしたいが [インストールされた更新プログラムを表示] の一覧に IE9 がない
posted by クリック at 22:09| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Internet Explorer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック