ただし、自分一人で使っているのに毎回ユーザーを指定したり、パスワードを入れたりするのは面倒という方も多いはず。前回WindowsXPの終了画面の違いについて触れたこともあったので、今回はWindows起動時に特定のユーザーで自動起動する様に設定する方法について取り上げてみました。

1) スタート>ファイル名を指定して実行 と開いて、"control userpasswords2 " と入力し、"OK"をクリック
2) Windows2000の場合と同様、設定画面が出るので、「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外す
(複数のユーザーが設定されているときは自動ログオンしたいユーザーをクリックし

3) "OK"をクリックするとユーザー名とパスワードの入力画面が出るので、ログオンを自動で使うユーザー名とパスワードを設定して、"OK"をクリック
XPでログオン作業を亡くしたい
WindowsXPへ自動ログオンする
ただし、以下のページにもありますが、ご使用の環境によって、つまり会社などで利用されているPCなどの場合で、ドメインに参加しているかどうかによっては、こうした操作はできないこともあります。
システムに自動ログオンする方法
【関連する記事】
- WindowsXPのサポート終了のお知らせがポップアップ表示される
- WindowsXPの期限切れが迫ってます
- Kingsoft Internet Security の入っているPCが、Win..
- (続)KB2518864/KB26633880/KB2572073のUpdate..
- KB2518864/KB26633880/KB2572073のUpdateが繰り..
- "ワイヤレスネットワーク接続を構成できません" というエラーメッセージが表示され..
- WindowsXPのタスクマネージャーでシャットダウンが表示されない
- デスクトップにショートカットアイコンを作成すると2つできてしまう【WinXP】
- ファイル名やフォルダ名が黒ではなく青く表示される
- スタートから電子メールをクリックするとインターネットのプロパティが開いてしまう【..
スタート>"検索の開始" から
"control userpasswords2" と入力して
ユーザーアカウントの画面から設定が可能です。