
Cドライブ>Windows>System32 とひらくと、この中にCatroot2フォルダがあります。これをリネーム(たとえば、Catroot2oldなど)して、Windowsを再起動してから、再度Windows Updateをやってみます。
Windows Update サイトの "更新の一覧" にインストールした更新の選択が再度表示される場合がある
http://support.microsoft.com/kb/813118/JA/
WindowsUpdateが失敗を繰り返す
<CatRoot2というフォルダ>
WindowsUpdateにて取り込まれたデータは、一旦WUTempにダウンロードされ、ファイルのダウンロード後に実行、CatRoot2に一旦そのデータが展開されるような仕組みになっています。ですから、このフォルダに破損ファイルが残ってしまうと、その後アップデート出来なくなることがよくあるようです
もちろんWindowsUpdateが失敗するケース他にもいろいろあると思いますが、一つずつ考えられることからチェックして行くしかないみたいですね。
ちなみに、Windows98の初期のものなどの場合には、スタート>プログラム>Windows Updateは利用できませんので、Internet ExplorerのツールからWindows Updateをやる必要があります。もちろん、こちらもInternet Explorerのバージョンが古いとできませんのでご注意を。
【関連する記事】
- WindowsXPのサポート終了のお知らせがポップアップ表示される
- WindowsXPの期限切れが迫ってます
- Kingsoft Internet Security の入っているPCが、Win..
- (続)KB2518864/KB26633880/KB2572073のUpdate..
- KB2518864/KB26633880/KB2572073のUpdateが繰り..
- "ワイヤレスネットワーク接続を構成できません" というエラーメッセージが表示され..
- WindowsXPのタスクマネージャーでシャットダウンが表示されない
- デスクトップにショートカットアイコンを作成すると2つできてしまう【WinXP】
- ファイル名やフォルダ名が黒ではなく青く表示される
- スタートから電子メールをクリックするとインターネットのプロパティが開いてしまう【..
http://support.microsoft.com/kb/937383/ja