2011年08月05日

Windows Updateと.NetFramework

ここのところちょくちょく聞くことがあるWindowsUpdateに失敗するというお話。当然のことながら内容は様々で、Windows7SP1がうまくあたらなかったり、一部の更新プログラムがインストールできないなど。そうした中で比較的多いものに、今回も取り上げた.NetFramwworkがあります。

以前このブログでも取り上げましたが、以下は一例です。

WindowsUpdateで、.NET Framework4のセキュリティ更新プログラムのインストール中にコード66Aのエラーになる

上記のようなエラーが出て更新プログラムがうまくあたらないケース、結構あったみたいですね。

さてこうした.NetFrameworkがらみで旨くインストールできない方のための参考になるようなサイトがあったので今回はこちらをご紹介させて頂くことにしました。

.NET Framework セキュリティ更新プログラムのインストールに関する注意

8月10日に配信予定の.NetFramework関連の更新プログラム配信にあたって、事前に注意事項として紹介されていましたが、インストール失敗時の対処法なども紹介されており、一読しておくと参考になるものと思われます。


posted by クリック at 13:26| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック