2011年06月16日

テキストボックス内の文字はカウントされるのか?

文字カウントのダイアログ備忘録として、Word2007で検証。文書を作成して、総文字数が何文字か?カウントするのに、校閲タブから、"文字カウント" と開くと、文字カウントのダイアログが表示され、ページ数、単語数、文字数(スペースを含めない)、文字数(スペースを含める)、段落数などといった情報が表示されます。
もちろんステータスバーを右クリックして、"ステータスバーのユーザー設定"を開き、"文字カウント" にチェックをいれてあげれば、ステータスバー上にも文字数が表示されるようになります。
テキストボックス挿入前。ちゃんと500文字と表示されています
さてここで今回の実験。画像データを挿入した場合、当然画像オブジェクトは文字じゃないのでカウントされないはずですが、ではテキストボックスはどういった扱いになるのか?ちゃんとカウントされるのか?それともカウントされないのか?
テキストボックス挿入後
やってみるのが一番。実際に挿入してみました。とりあえずわかりやすく、元の文書を500文字に設定したうえで、テキストボックスを挿入。そして文字をカウント...

ステータスバーの文字数表示も、500から547に...
ちゃんとステータスバーにも表示されています
さらに、テキストボックス内の文字をドラッグなどして選択すると、"文字数 47/547" というように総文字数のうち選択された部分の文字数もきちんと表示されます。

つまりはちゃんとテキストボックス内の文字数もカウントされているってことですね。

当たり前といえば当たり前で、くだらないことですが、ちょっとすっきりしました...
posted by クリック at 20:37| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Word | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック