更新される内容にも寄るので、あくまでも一般的な対応方法について。
詳細は参照させて頂いた、以下のサイトをご参考下さい。
1) コンピューターの時間が狂っていないか?
2) コンピューター名に日本語が使われていないか?
こんなことを確認。こんなことでもうまくいかないものです。
またエラーが繰り返されるような場合には、
3) WUTempフォルダに残っているものを削除してみる
いったんUpdate用としてダウンロードされたものが一時的に保存される場所です
4) System32フォルダにある "CatRoot2" フォルダをフォルダごと削除してみる
WUTempでダウンロードされたものが展開されるフォルダです
さらに、今回一例として取り上げるのは、KB2463332:Microsoft SQL Server 2005 Express Edition Service Pack 4 の例。こちらもよくいろいろエラーが出て更新できないと見かけるものですが、この更新プログラムの場合、コンピューター名が日本語になっていたりするとうまくいかないようです。
[Win7] KB2463332 インストールエラーが出ます (エラーコード 6D6B)/MicrosoftAnswers
あくまでもエラー内容によっていろいろなので、Windows Updateのサポートページなどでエラー番号などで検索してみていいかもしれません。
<参照>
・Windows Update サポートページ/マイクロソフト
・WinFAQ
・Windows Vista または Windows 7 でクリーン ブートを実行して問題のトラブルシューティングを行う方法
・Windows Update または Microsoft Update で更新プログラムのインストールが失敗する場合の対処方法
【関連する記事】
- リモートデスクトップアプリの提供が 5月27日で終了!
- USB接続されたプリンターで意図しない文字列が印刷される
- Microsoft フォトアプリが、Designer でさらにPowerUp!
- Windows の基本操作 Vol.2025-2-1 メモリはどのぐらい増やせる..
- PDFファイルをサムネイル表示にする
- Windows の基本操作 Vol.2025-1-2 Windows のセキュリ..
- Windows の基本操作 Vol.2025-1-1 HEIC/HEIF/HEV..
- Excel で矢印キーを押しても、1つしか移動しない
- Windows の更新で削除される機能と非推奨となる機能
- 12月の Windows Update について