以下で参照させて頂いた、Office2010のサポート情報には、 "お使いの Microsoft Office 2010 スイートに Outlook 2010 が含まれている場合は、ファイルを電子メールの添付ファイルとして送信できるほか、Excel 2010、Publisher 2010、または Word 2010 を使用している場合は、メッセージの本文としても送信できます" とあります。
なので、メールソフトによってはうまく送信ができないことがあるようです。Windows Live メールでも同様。ただし、Windows Liveメールについては、"メールでエラーが発生しました。Microsoft Excelをいったん終了し、メールシステムを再起動してから、もう一度実行してください" といったエラー(Excelを利用した場合の例)が表示されるようです。
<対処法>
基本的にはOfficeに同梱されているOutlookを利用すればエラーにはならないようですが、どうしてもWindows Liveメールでということの場合には...
1) Windows Liveメールを既定のメールクライアントにする
スタート>既定のプログラム>既定のプログラムの設定と開いて、
"Windows Live メール"をクリックし、「すべての項目に対し、既定のプログラムとして設定する」とクリックします
---> これで改善しない場合には
2) 再度送信をしてみる
1)で改善しない場合には、再度送信を試すことで改善するようです。但しエラーメッセージにあるようにExcelを再起動する必要ななく、単にメールソフトを再起動すればいいだけのようです
"メールでエラーが発生しました。Microsoft Excelをいったん終了し、メールシステムを再起動してから、もう一度実行してください" (Excelの例)のメッセージがでたら、エラーダイアログを閉じて再度、
ファイル>保存と送信>添付ファイルとして送信 という操作を行います。2回ほど繰り返せばちゃんとWindowsLiveメールでも添付された状態で新規ウィンドウが立ち上がってくることもあれば、3回かかることもあるようです。
<参照>
・ドキュメントを電子メール メッセージで送信する/Micorosft
・Excel2010で「ファイル-保存と送信-添付ファイルとして送信」を実施するとエラー
【関連する記事】
- 「お客様のプライバシー、お客様の選択」という画面が表示された! Part 2
- 「オペレーティングシステムでは現在このアプリケーションを実行するように構成されて..
- Office 2013 向け Update
- Office の基本操作 2023-09-1 "名前を付けて保存" がない
- Office 2013 向けにも更新プログラムがあるので、忘れずに更新を!
- Office アドインがもっと探しやすくなりました
- 「Microsoft アカウントですべてをまとめる」という画面で、"続ける" が..
- まもなく終了する Office 2016/2019 の Microsoft 36..
- Microsoft 365 Copilot の利用と概要
- モバイルデバイスから、直接 Office の各アプリに画像を挿入できるようになる..