2011年01月26日

IE8のメニューが英語になっている

Internet Explore 8 へアップデートしたはいいものの、メニューバーの表示がすべて英語になってしまい日本語にならないケースがあります。
今に始まったことではなく以前からあったのですが、Windows Updateなどを介してUpdateした場合、日本語版をダウンロードしてこなくてはいけないのに、英語版が入ってしまうことがあるようです。さらには日本語版をダウンロードしたはずなのに英語になってしまうということもあるようです。

以前であれば、一旦削除して、日本語版をダウンロードしなおして...という作業をしてましたが、言語パッケージをダウンロードしてインストールすることで解消されることもあるようです。

以下のところから言語パックをダウンロードするわけですが、ご利用の環境に合わせてダウンロードしてインストールしてみてください。

http://support.microsoft.com/kb/971414/ja#IE8LP

*64ビット版のOSをご利用の方は、"x64 版 Internet Explorer 8 の日本語言語パック"のほうをダウンロードしてください。


<参照>
Internet Explorer 8 (IE8) のメニューなどが英語になる
posted by クリック at 16:08| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Internet Explorer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック