2011年01月19日

"無修正画像を表示してパソコンをロック"するウィルスに注意

アダルトサイトの広告がでてきたり、お金の請求画面がポップアップされたりするような、ワンクリック詐欺サイトは、現在もたくさんありますが、PConlineニュースによると、最近また"ransomeware"(身代金を要求するソフト)と呼ばれるウィルスがはびこっているとのことです。

今回この記事の中で取り上げられている Ransomlock.F は感染するとパソコンをロックして使用不可になり、デスクトップの壁紙がアダルト画像に変わったりするようです。
なかには、PC自体、特定のPWを入れないと起動できなくするようにMBRを書き換えてしまうものもあるようで、十分注意が必要です。

Nortonなどをご利用であれば、いざというときのために、"ノートン ブータブル リカバリ ツール" のようなツールを用意しておくといいかもしれません。


<参照>
「無修正画像を表示してパソコンをロック」――恐怖の脅迫ウイルス/PC online
posted by クリック at 19:29| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | セキュリティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック