実際には、WindowsLiveメールをVer.2009から、2011にUpdateしてから起きた症状のようですが、インターネットで探してみると同様の症状がベータ版の際に発生していた様子。
WindowsLiveメールがバージョンアップした際に、ソースネクストのウィルスセキュリティゼロご利用のユーザーの方の場合、起動時にこうしたエラーが出ることがあったようです。
参照させていただいたサイトによると、「ウイルスセキュリティ」の迷惑メールの設定によって組み込まれる機能がWindowsLiveメールに対応していないためにおきるもののようで、ウィルスセキュリティの迷惑メール設定を開いて、全般タグ、「メーラーのツールバーへの組み込みを有効にする」という箇所のチェックを外ことで、機能は利用できなくなりますがエラーは表示されなくなるようです。
ただしこの情報も古いものなので、現在は回避できているものなのかもしれません。
仮にこうしたエラーが表示されるような場合には、ウィルスセキュリティをバージョンアップしてみるとか、あるいは、参照させていただいたサイトにあるように、迷惑メール対策機能を無効にしてみるなどお試しになってみてください。
<参照>
http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-64.html
【関連する記事】
- プロバイダーから、メールボックスの容量が足らないという注意のメールが届いた
- Thunderbird でメールの削除ができない
- Microsoft Outlook で Gmail を使用するにはアプリパスワー..
- Microsoft Outlook などで、Yahooメールにログインできない
- Yahooメールで添付ファイルがダウンロードができない
- エラーも表示されないのにメールが受信できない
- 1/19以降 Yahooメール を メールソフト に設定されている方は注意!
- Safari で、Yahooメールの添付ファイルがダウンロードできない
- Yahooメールがエラーで受信できない
- outlook.com にアクセスできない