今回は、細かい設定ではなく、あくまでもはがき宛名印刷のウィザードが起動しないという点を中心に。
1)テンプレートにない場合
使用できないアイテムにあれば、そこを解除します。
Word2003まで: ヘルプ>バージョン情報>使用できないアイテム とクリックして、ここにあれば選択して、"有効化" をクリックします
Word2007: Officeボタン>Wordのオプション>アドイン として、管理のところから、"使用できないアイテム" として表示されれば、有効にします。
Word2010: ファイル>オプション>アドイン として、管理のところから、使用できないアイテム" として表示されれば、有効にします。
2)機能の追加が必要な場合
WindowsXPで、Word2010を利用の場合には、NET Framework 2.0 以上がインストールされている必要があるようなので、この機能を追加する必要があります。
3)レジストリの修復が必要な場合
Word2010の例ですが、そんな場合の対処法。Officeを再インストールしてもうまくいかないなどのケースで、レジストリを修復しないとうまくいかないケースもあるようです。
確認方法としては、OS側で新しいアカウントを作成して、作成したアカウントでログインしなおす。続いて、Wordを起動して、はがき作成ウィザードが正常に動作するか確認。
仮に問題なく動作するのであれば、レジストリを確認して比較してみる。そして仮に既存の動作しない方のユーザーのレジストリがおかしければ、レジストリをインポートしなおしてみると言った対処法になるようです。
詳細は以下で参照させていただいたマイクロソフトのサイトをご参考ください。
まだまだここで取り上げきれないようなエラーもあるかもしれませんが、今回はひとまずここまで...
<参照>
・Word2007ではがき宛名印刷ウィザードが起動しない問題<./a>
・word2010で、はがき印刷ウイザードが動きません。
・Windows XP にインストールされた Word 2010 の [はがき印刷] が使用できない場合がある
・はがき宛名印刷ウィザード/はがき文面印刷ウィザードのトラブル シューティング【WD2003】
・ワード 2007 で、はがき宛名印刷ウィザードが起動しない
【関連する記事】
- メモ帳の自動保存機能が、通常バージョンに展開!
- ショートカットキーで、画像を選択する
- Office の基本操作 2023-06-1 Word の画面に画像を挿入したら..
- Word のデータが Kindle アプリで読めるようになる!
- Word に新たなショートカットキーが追加。Zoom機能がさらに身近に!
- テキストのみ貼り付けるショートカットが Word で利用可能になります
- Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報
- "Smart Save Reminder" で保存し忘れを未然に防ぐ機能が追加さ..
- Windows 版 Word に追加される新たな機能「トランスクリプト」
- Microosft Word で作成された年賀状を開くと「Microsoft W..