Outlook2010の場合、標準で添付ファイルサイズが20MBを超える大きなものを添付しようとするとエラー("The attachment size exceeds the allowable limit."/添付ファイルのサイズが最大値を越えています。)になるようです。
レジストリの修正により、これを解除できるようですが、通常は20MBを超えるような大きなファイルを添付することは少ないと思われますので気にすることはないでしょう。むしろ普通はこうした大きな添付ファイルをつけること自体ちょっと考えもんですから、分割して送ることにした方がいいでしょうね。
今回ご紹介する例は、あくまでもこうしたエラーが出た場合、こうした制限によるものとして参考にしてください。
<参照>
Outlook 2010 で、電子メール メッセージにサイズの大きい添付ファイルを追加すると、エラー "添付ファイルのサイズが最大値を越えています" が表示される
【関連する記事】
- Outlook(new) における PST ファイルへの対応 Part. 3
- Outlook(new) における PST ファイルへの対応 Part. 2
- New Outlook for Windows に届いたWordデータを印刷でき..
- Outlook for mac でサインインができない
- ニュースレターのようなメールをスクロールしていると、スキップしたり、一時停止した..
- Office 2024 の製品構成
- Microosft Outlook / Outlook (classic) で発..
- Microsoft 365 を新規にインストールした場合、Outlook(cla..
- Microsoft 365 を新規にインストールした場合、Outlook(cla..
- Outlook (new) が、Outlook に名称変更