2010年08月09日

はがき宛名ウィザードが起動しない【WD2007】

Word2007で、"差し込み文書"タブを開いて、"はがき印刷"をクリック。本来であれば、"はがき印刷"ウィザードが起動、"宛名面/文面の選択" という画面が出てくるはずが、何も応答がない。そんな時まずは、

・アドインが有効になっているか?
・使用できないアイテムになっていないか?

といった一般的な内容はWordのオプションのところから確認しますが、ここにも該当項目がないような場合、レジストリをインポートしてみるという方法もあるようです。

1) 起動している全てのアプリケーションを終了します
2) スタート>検索の開始> "regedit" と入力して OKですすみます
3) "HKEY_CURRENT_USER" の左隣の "△" をクリックし、以下のレジストリ キーまで移動します

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Office\Word\AddIns

例:
[-] HKEY_CURRENT_USER
[-] Software
[-] Microsoft
[-] Office
[-] Word
AddIns

4)  "AddIns" フォルダをクリックし、
   ファイル> エクスポート とクリック
5)  "レジストリ ファイルのエクスポート" の画面で、どのユーザーからでもアクセスできるように、保存場所をローカル ディスクの C ドライブを選択
6) ファイル名を "new.reg"(あくまでも一例)とし、"保存" をクリック
7)  "レジストリ エディタ" を終了
8)  スタートボタンから"ログオフ" をクリックし通常使用しているユーザーのアイコンを
クリックし、ログインしなおします
9)  "コンピュータ" からローカル ディスクの C ドライブを開きます。
10) 6) で保存した "new.reg" ファイルを、ダブルクリックします。
11)  "C:\new.reg 内の情報をレジストリに追加しますか?"メッセージが出たら "はい"
をクリック
12) "C:\new.reg の情報が、レジストリに正しく入力されました" メッセージが出ましたら"OK" ボタンをクリック
13)  Word 2007を起動し、現象が回避されたかを確認します

このレジストリ操作にて、起動が確認できましたら、最初に作成した新規のユーザーは不要ですので削除してください。


<参照>
ワード 2007 で、はがき宛名印刷ウィザードが起動しない
方法 B : はがき宛名印刷ウィザードのレジストリ キーを修正する
posted by クリック at 10:49| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Word | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック