2010年06月22日

Office2010のインストールの際に "エラー1935" が表示される

Office2010に限ったことでもないようで、Office2007やOffice2003でも同様のエラーが表示されてインストールがうまくいかないことがあるようです。
エラー内容としては、"エラー 1935。アセンブリ コンポーネント {10CD20D2-733E-4174-9D02-2C6C26163DA5} のインストール中にエラーが発生しました。"(Office2007の例)。"Error1935.An error occurred duning the istallation of assembly component" のように英語で表示されることも。

参照させていただいたOffice2007やOffice2003の例で言えば、Microsoft .NET Frameworkの破損などに起因するもの。この場合には、.NET Frameworkを修復したり、再インストールしたりすることで改善されるようです。

最新のものでは、現在 .NET Framework 4 が提供されております。

Microsoft >NETホーム




<参照>
2007 Office プログラムをインストールしようとするとエラー メッセージ "エラー 1935。アセンブリ コンポーネントのインストール中にエラーが発生しました" が表示される
Office 2003 をインストールしようとすると、エラー メッセージ:"エラー 1935年。 アセンブリのコンポーネントのインストール中にエラーが発生しました"
.NET Framework 開発者向け技術情報
posted by クリック at 12:25| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | MicrosoftOffice共通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック