2010年06月02日

一太郎に脆弱性が見つかる

昨日付けでJustsystemのHP上で公開されましたが、日本語ワープロソフト "一太郎" でセキュリティ上の脆弱性が見つかったそうです。
ただし同社のHPによれば、これ自体は、4/21にはJustsystem側でも一部製品で確認されていたようですが、今回それにもなう回避策が提供されたということのようです。

対象商品も、一太郎2004〜2009と幅広く、今回の不具合については、下記のサイトでも対応窓口の電話番号などが公開されています。

[JS10002] 一太郎の脆弱性を悪用した不正なプログラムの実行危険性について

*** そういえば、うちの一太郎2009もなんか?自動的にUpdateはじめてましたから、自動でもUpdateは行われるんでしょうね...


<参照>
「一太郎」に新たな脆弱性、ファイルを開くだけで被害の恐れ
posted by クリック at 15:37| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 一太郎/ATOK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック