確かにこのsvchost.exe は、複数のプロセスと関連付けられているため、実際にひとつずつどんなものと結びついているか? 確認していかないとわからないもの。
・svchost.exe とは/WindowsVistaのヘルプ
・svchost.exe とは/Windows7のヘルプ
上記のMSのサイトにもあるように、どんなプロセスに関連付けられているのかは確認ができますが、ではそのプロセスがいったいどんなものなのか? そこまでとなるとそう簡単には理解しきれないかもしれません。
こうした svchost.exe が関連付けられているプロセスを確認するツールはいっぱいありますが、以下のサイトで紹介しているツール(svchost viewer)は、その関連付けられたプロセスがどんなものなのか?まで教えてくれる便利なものです。
svchost viewer

またこのプログラムはZIP形式で圧縮されていますが、解凍後、同フォルダ内にあるsvchostviewer.exe をダブルクリックして実行するだけで利用できます。インストールという作業は必要ございません。また不要になったらフォルダごと削除すればOKです。
まだまだ、これ以外にみ探せば便利なツールはあるかもしれませんので、検索などで探してみてもいいかもしれません。
<参照>
[Windows] svchost の起動内容がツリー形式で確認できる svchostviwer /NWLab.com
【関連する記事】
- Windows の基本操作 Vol.2022-08-01 ファイル履歴のデータを..
- エクスプローラーを開くと「処理しています」となって「応答なし」になる
- Windows の基本操作 Vol.2022-07-03 ファイル名に連番をつけ..
- Windows の基本操作 Vol.2022-07-02 コマンドラインで使用す..
- Windows の基本操作 Vol.2022-07-01 Windows を利用..
- Windows の基本操作 Vol.2022-05-2 Windows スナップ..
- Windows の基本操作 Vol.2022-05-1 Windows の再イン..
- 「このデバイスの他のユーザーがこのMicrosoftアカウントを使用しているため..
- Windows や Office で採用されている「デジタル認証」
- Windows の基本操作 Vol.2022-04-3 ファイルの関連付け