「FFFTP」のパスワードが“Gumblar”ウイルスにより抜き取られる問題が発生 /窓の杜
このFFFTPというソフト自体は、Ver.1.96d(2008/9/23)以来開発が止まっていて本家では修復もされない模様ということで、チェックしていましたら、以下のサイトに、有志の手により改良版が公開されているとの情報がありました。
しっかりウィルス対策をすることも当然ですが、同時に今回の場合には、このソフトのご利用のユーザーの方は、他のFTPソフトに変更するか、あるいは以下より、リンク先をたどって改良版の方をダウンロードしてインストールしなおす検討が必要ですね。
<参照>
・FFFTP/Sota Web Pageより
・FFFTP作者からGumblarウイルスについての警告と対策
【関連する記事】
- 無線LANルーターとセキュリティ
- セキュリティソフトのアンインストール
- ESET の影響で、Microsoft Edge がクラッシュする
- ESET インターネットセキュリティがブラウザをクラッシュさせる
- 迷惑メール対策を考える (6) 〜 迷惑メールの発信をブロックするブラックリスト..
- サブスクライバー向けに Microsoft Defender の提供がスタート
- 迷惑メール対策を考える (5) 〜 迷惑メール対策に有効なフィルターの活用
- 迷惑メール対策を考える (4) 〜 迷惑メール対策に定評ある Thunderbi..
- 迷惑メール対策を考える (3) 〜 Outlook for the web の迷..
- 迷惑メール対策を考える (2) 〜 Microsoft Outlook の迷惑メ..