こうして一度整理されて、表示できなくなったデータをもう一度確認したりする場合には、
1)インポートを利用してデータを "archive.pst" から取り込み直す
2) ファイル>開く>Outlookデータファイル にて データを取り込み直す
といった方法があります。一番手軽なのは、2)による方法で、開くと、"保存フォルダ"という項目が追加され、そこにすべてが表示されるようになります。
<参照>
・Outlook 2007 および Outlook 2003 の古いアイテムの整理機能について
・Outlookの「.pstファイル」に関する注意点
・Outlookの「.pstファイル」に関するよくある疑問に答える
【関連する記事】
- Microsoft Outlook の起動時に "アイテムを開いている間に Ou..
- Outlook のメール上に貼られた "file://〜" へのアクセスができな..
- 受信したメールの文面に取り消し線が引かれてしまう
- 新しい Outlook for Windows のプレビュー展開が本格的にスター..
- Microsoft Outlook で、"テキスト予測" の機能が利用できない
- Microsoft Outlook の UI と その設定
- スケジュールの確認がワンクリックで! Outlook for mac に搭載され..
- Outlook でスレッドの一覧がスクロールできない
- 続々と登場する "Outlook" を再度確認してみた
- プロファイルを切り替えて仕事用のアカウントと自宅用のアカウントを使い分ける