2009年09月04日

Wordのデータが上書き保存できない【WD2007】

単純に保存できないケースでもいろいろあると思いますが、今回ご紹介するのは、ファイルを保存する場所までの階層が深すぎて、起きる症状です。

以前Excelでもファイルまでのパスの文字数が218文字を超えると開けなくなるといた症状についてご紹介いたしましたが、下記のリンク先のMSのサポート情報にもありますがWordの場合には、 "ASCIIコードで260バイト以上" の長いパスの配下に保存した場合に、上書き保存をクリックしても上書き保存されないことがあるようです。

長い名前のフォルダなどパスの長い場所に保存した Word 2007 ファイルを開いた場合、保存ダイアログ ボックスが表示されず、保存できない


<関連記事>
Excelのファイルが開けない/2008年12月26日
posted by クリック at 13:58| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | Word | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック