(*もちろんFAXモデムというハードウェアがないとだめなので、それは当然あるという前提です)
さてこのFAX機能、WindowsVistaになってどうなったか? 実は一部のユーザーでは利用できなくなりました。WindowsVistaからは、WindowsFAXという名称になっていますが、こちらの機能が利用できるのは、
WindowsVista Business Edition
WindowsVista Ultimate Editon
WindowsVista Enterprise Edition
の各Editionのみ。つまりHomeBasicやHomePremiumをご利用の方はご利用いただけません。
こうした方々がFAXを利用したいという場合には、FAXソフトを導入するか?インターネット上のFAXサービスなどを利用するといったことで対応する形になります。
・エディションの比較
この他にも上記のようにエディションにより機能が多少異なってきます。
<参照>
・Windows FAX とスキャン
【関連する記事】
- Windows Vistaで利用可能なブラウザ
- Windows Vista のサポート終了が間近
- KB3013455の修正プログラムの提供開始されました
- デスクトップガジェットの表示が、"ダウンロードしています"となっていっこうに正常..
- Windows Updateに失敗する【Vista】
- Winodows起動時に、ログインするユーザー名がダブって表示されている
- PC起動時に、"プロシージャエントリ ポイント sqlite3_wal_chec..
- コントロールパネルにBluetoothがあるのに機能しない【VISTA】
- WindowsVistaのサービス
- Windowsサイドバーにも32ビット版と64ビット版がある