IPv6が導入されていると速度が低下すると言ったことが見受けられるようです。
特にWindowsVistaからは、デュアルIPレイヤというアーキテクチャーのもと、IPv6での接続が優先的に行われるようになっている関係上、まだまだIPv4が中心の多くの回線では、逆に速度低下につながってしまうようです。
ところでIPv6関連をいろいろ見ていたら以下のようなこともございましたので、参考まで。
<IPv6リゾルバーサービスを削除できない>
WindowsXPSP3とNTTの配布しているIPv6リゾルバーサービスですが、IPv6リゾルバーサービスを導入してから、WindowsXPSP3が導入されると、このNTTのIPv6リゾルバーサービスが削除できないようです。
その場合には、一旦WindowsXPSP3を削除してから、IPv6リゾルバーサービスを削除、その後に再度WindowsXPSP3をインストールするという手順になるようです。
<参照>
・NTTフレッツ光、IPv6を無効にすると超高速に
・VPN P2P 接続速度が遅い問題を解決
・Wi-Fiの通信速度の低下原因となっていたIPv6を削除
・Windows Vista環境でIPv6を使用した通信を行うと通信速度が大幅に低下する/トレンドマイクロ
・Windows 7 IPv6プロトコルを無効にする方法
・Windows VistaのIPv6を無効にする/@IT
・第10回 IPv6を取り込んだVistaのネットワーク機能/@IT
IPv6にまつわるもの。実際に検索してみるとかなりいろいろあるもんです。
【関連する記事】
- Windows Vistaで利用可能なブラウザ
- Windows Vista のサポート終了が間近
- KB3013455の修正プログラムの提供開始されました
- デスクトップガジェットの表示が、"ダウンロードしています"となっていっこうに正常..
- Windows Updateに失敗する【Vista】
- Winodows起動時に、ログインするユーザー名がダブって表示されている
- PC起動時に、"プロシージャエントリ ポイント sqlite3_wal_chec..
- コントロールパネルにBluetoothがあるのに機能しない【VISTA】
- WindowsVistaのサービス
- Windowsサイドバーにも32ビット版と64ビット版がある
LeopardのIPv6を切ると回線の体感速度が速くなる件
http://mantiddesign.com/archives/3816
やっぱりIPv6はまだネックになるんですかね?