2009年08月26日

"0x80004002"のエラーがでてWindows Updateができない

Windows Update時に"0x80004002"のエラーがでてUpdateができないことがあります。このエラー、以下のMSのサイトに寄れば、"この問題は、Windows Update エージェント ファイルである Wups2.dll が正しく登録されていない場合に発生します。 Wups2.dll ファイルに対応するレジストリ ファイルが存在しない場合、更新プログラムのインストールが失敗します" とのこと。

この症状いくつかの条件のもとおきるようです。WindowsXP SP3のインストール後に起きるケースが多いようです。
ですので、SP3をあててから、Windows Updateができなくなった?ということであれば一度以下のサイトにあるような対処法をお試しになってみてください。


<参照>
Windows Update Web サイトまたは Microsoft Update Web サイトを使用して更新プログラムをインストールするときにエラー メッセージ "0x80004002" が表示される
Windows XP の新規インストールまたは修復インストールを実行したときに、Windows Update、Microsoft Update、または自動更新で更新プログラムが正常にインストールされない
posted by クリック at 10:04| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | WindowsXP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック