2009年08月06日

電子メールの添付ファイルのみを削除する【OE6】

電子メールを受信した際に、添付されていたデータ。もちろんデータの保存方法はご承知のことと思いますが、逆に添付ファイルのみを削除することってできるのか?
これが意外に面倒だったんですね。単純に右クリックで削除というわけにはいきません。でも仮に大きな添付ファイルがあったりすると、それだけでディスク領域を圧迫するし、またOEの場合DBXファイルのサイズ制限なんてのもありますから非常に気になるところ。かといってメールを削除するわけにも行かないなんてことあるかもしれませんね。

この場合、以下の手順で一旦メールデータを保存、メモ帳などで開いて、添付ファイルに該当する部分を探し出して削除。再度保存して、OEに戻してあげるという手順になります。詳細は以下のサイトをご参考ください。

メールの添付ファイルを削除する
posted by クリック at 09:41| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | メール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック