2009年05月13日

余白にはみ出した画像を表示させない【一太郎2009】

Wordではちょっとできない面白機能を。この辺りは、さすが一太郎なのかな?
ありそうでないような機能ですね。Wordの場合、実際に印刷してみると、余白部分にはみ出したところがありますというような警告がでて、かまわず印刷するとプリンタで印刷可能な範囲であったりすると普通に印刷ができてしまいます。逆に余白部分にはみ出したところを印刷できないようにするとなると、画像をトリミングするぐらいしかないでしょうからね。

そこまでしなくても調整可能なのは便利かもしれません。


文書の余白部分にはみだしたイラストの表示・非表示を切り替える
posted by クリック at 15:34| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 一太郎/ATOK | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック