ということで、今回はこの違いについてMSのサイトで紹介されていたところがありましたのでご紹介。
シャットダウン:文字通り電源を切るわけですよね。
これは他とは明らかに違うわけですが、参照させていただいたサイトにもありますがどうせすぐ使うならスリープの方がいいよと書いてあったりもする。
スリープと休止状態では何が違うのか?
現在の作業の状態の保存場所がまず根本的に異なります。
スリープ: メモリ上に保存
休止状態: HDD上に保存
なるほど、うまく使い分ければ、毎度毎度シャットダウンする必要もないってことですよね。
普段だとつい面倒なので、モニターの電源を切っているだけでしたが...
<参照>
PC とーく - Windows Vista のシャットダウン、スリープ、休止状態ってどう違うの?
【関連する記事】
- Word のテキストボックス内で文字変換の際、入力された部分が白くなって何も表示..
- IMEの不具合修正を含んだ KB4601382 の配信がスタート
- IME を以前のバージョンに復元する
- Windows 10 で利用できる MS IME のプライベートモード
- IMEの入力モードが切り替わるときに表示される "あ" とか "A" が気になる..
- WordやExcelで、ローマ字入力/かな入力が切り替えられない
- 言語バーが表示されない【Win7】
- ユーザー辞書に登録した単語が出てこない
- MS-IME2010の郵便番号辞書
- Microsoft IMEで、F8、F9、やF10を押すと変換文字列が消えること..