
Excelで表を作成。オートフィルで計算式をコピーしてみたものの、数式はちゃんとコピーされているのに、表示されている計算結果については、オートフィルでコピーした際のコピー元のデータとおなじものが表示されてしまい計算結果が反映されていないといったケース。

この場合、ツール>オプション>計算方法 と開いて、計算法方法が自動になっていない場合、自動に設定しなおすと、きちんと表示されるようになるようです。
<参照>
Excel で現在の計算方法が決定されるしくみの説明
【関連する記事】
- Excel for the web の最新情報
- Excel に加わった新しい機能 "クリックして追加"
- "画像からのデータ" 挿入に対応。ただし課題もまだまだ
- 1月に配信された更新プログラムの影響で、Excelの動きがおかしい 〜完結編
- 1月に配信された更新プログラムの影響で、Excelの動きがおかしい
- 新たな関数 "XLOOKUP" が登場!まずは、一部の Office Insid..
- Excel for mac(Office Insider Fast Ring) ..
- 計算式は正しいのに、#VALUE! とエラーになる
- 撮影した写真の表を直接 Excel に取り込める新機能が iOS でも利用可能に..
- Excel Online で、Pivot Chart が利用可能になりました