最近では、マイクロソフトのOfficeソフトと互換性のあるOffice系ソフトもかなり登場しているので、当然Office系ソフトについてはフリーのものを利用しているので、マイクロソフトのOfficeは利用されていないという皆さんもいらっしゃるかもしれません。
さて今回は、おそらく多くの人が利用されていると思われる、WindowsVista + Office2007という環境での日本語入力ソフトについて。先日もOfficeIME2007の更新プログラムの配布が始まったことについては触れましたし、またこの中でOfficeIME2007とWindows標準搭載のMS-IMEとは別物であって、その更新プログラムはあくまでもOfficeIME用のものであることは説明いたしました。
ではこの二つの日本語入力ソフトはどう違うのか? マイクロソフトのHPで解説しているところがありましたので紹介しながら見ていきたいと思います。
1)見た目の違い
見た目はほとんど違いませんが、言語バーの左側にある"ブランドアイコン"(そう言うみたいですね)がちょこっと違います。
赤い玉に、黒い毛筆マークが、MS-IME。そして紙のようなものの上に、赤い玉と白抜きの筆マークがあるものが、OfficeIME2007となります。
2)機能の違い
一番大きい違いは、変換エンジンと辞書サービスの違い。MS-IMEの変換エンジンは、MS-IME2003と同じ。これに対して、OfficeIME2007は、"Trigram"というエンジンが採用されています。詳細は、以下のリンクをご覧になって見てください。
またサポートしている辞書も異なります。"最新語辞書の更新サービス"などもあるのが、OfficeIME2007の方になります。
Office2007導入済みのPCをお求めになったりした場合、当然OfficeIME2007が既定の入力言語となります。この段階で、MS-IMEは表示されませんし、選択できない状況です。この場合、以下のサイトにあるように言語を追加することでMS-IMEも選択できるようになります。
既定の日本語入力システムを Windows Vista 標準の Microsoft IME に設定する方法
<参照>
Microsoft IME – WindowsとOffice、バージョンによる違いと使い分けについて
【インタビュー】VistaとOffice 2007、かな漢字変換の結果が違うのはなぜ?――IME 2007の開発者に聞く/ITpro
【関連する記事】
- Word のテキストボックス内で文字変換の際、入力された部分が白くなって何も表示..
- IMEの不具合修正を含んだ KB4601382 の配信がスタート
- IME を以前のバージョンに復元する
- Windows 10 で利用できる MS IME のプライベートモード
- IMEの入力モードが切り替わるときに表示される "あ" とか "A" が気になる..
- WordやExcelで、ローマ字入力/かな入力が切り替えられない
- 言語バーが表示されない【Win7】
- ユーザー辞書に登録した単語が出てこない
- MS-IME2010の郵便番号辞書
- Microsoft IMEで、F8、F9、やF10を押すと変換文字列が消えること..