以前にも、「Microsoft Office 生誕 40周年」なんて記事を取り上げました。その時にもご紹介しましたが、Microsoft Office の始まりは、Microsoft Word でもあるわけで、つまりは、Microsoft Word の 40周年でもあるわけです。
今回は、Office Insider Blog でも紹介されています。"40 Year of Microsoft Word" のところを見ると、Word のアイコンの変遷が紹介されていますが、こう改めてみると、"あった! あった!" と懐かしいものばかりですね。
ウィキペディアによると、1983年に誕生した Microsoft Word の始まりは、Multi-ToolWord。その後、Microsoft Word に改名。1983年11月にPC World に 無料体験版がフロッピーディスクで搭載されたのが始まり。
Microsoft Word が誕生したのは、以前にご紹介した「Microsoft Office 生誕 40周年」の中でも書きましたが、記念すべきVer.1.0が誕生したのが、1983年9月29日ということで、40周年を迎えたということになるわけですね。
その後、Office パッケージとして登場したのが、1989年6月19日になるので、すべての始まりは、この Word だったわけです。
Google ブックスには、その当時の「InfoWord」の中で、Word が紹介された記事も読めたりしますので気になる方はご覧になってみてください。
<参照>