2023年03月08日

iPhone と TV をHDMIケーブルでつないでもAmazon Prime Video の音声が再生できない Part 3

WBC の関係で Amazon Prive をご覧になる方も増えているのかもしれませんが、本件一部の環境下ではまだ継続中のトラブルの様でした。


と2度ほど取り上げて、iOS16.3 の登場で Amazon デジタル&デバイスフォーラム でも、いったんは解決に至ったとの報告がアップされていたので、改善したもの... と思ってましたが、過去のこの記事に対するアクセスが一向に減らないので気になったので再度確認してみました。

20230308-1-1.jpg


上記にもありますように、iO16.3 にしてから今度は "ダウンロードコンテンツの再生エラー" が発生しているようです。

引き続き Amazon Prive 側の継続調査中の案件となっているようです。一応、一部スレッドで報告されているようにストリーミング再生するオンラインコンテンツについては、現在は問題ないようです。

今後、このトラブルの進捗については、「iOS16でのダウンロード」の中で報告されるようですので、定期的に確認してみてください。

ところで、Zoomのミーティングクライアントのビデオ映像に関するトラブルの記事
へのアクセスも依然かなり多かったりするんですが、特にこちらは現バージョンで発生しているような事例でもないようですが、環境依存な場合もあるようなので、記事の中で紹介しているような「"ノイズを除去してビデオ品質を最適化" (既定ではON) のところのチェックを外して、OFF」にするといった対処法なども併せてお試しください。


<参照>




デル株式会社


パソコン工房のデジタルドラゴン中古パソコン・中古スマホ

posted by クリック at 10:43| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | その他デバイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Windows Insider に新たに "Canary" Channel が追加されました

ここ最近の Windows 11 は、新たな AI を駆使した機能がどんどん追加されて機能が拡充し、速いテンポで変わってきています。

20230307-5-1.jpg 20230307-5-2.jpg

Windows Insider プログラムは、こうした Windows の新たな挑戦をユーザーと共有し、いち早く提供し、フィードバックを頂いて寄り寄り製品として世の中に送り込むための試みなわけですが、この Windows Insider プログラムも新たなチャンネルが組み込まれることになったようです。

What’s coming for the Windows Insider Program in 2023」によると、これまでの Dev Channel を再構築し、新たに Canary Channel を追加、より開発に近い段階から Insider として試せるようになるようです。

20230307-5-3.jpg

--現在の Windows Insider プログラム:
  • Dev Channel
  • Beta Channel
  • Release Preview
--今後の Windows Insider プログラム:
  • Canary Channel
  • Dev Channel
  • Beta Channel
  • Release Preview
といった構成に変わります。(すでに変更済み)

20230307-5-4.jpg 20230307-5-5.jpg

手元のPCでは、これまで Dev Channel を利用していましたが、今回このニュースを聞いて改めてPCを起動。起動直後の段階では、Canary Channel は追加されていたものの、Dev Channel(推奨)が設定されていました。

ただしちょっと時間がたってみると、自動的に Canary Channel に変更されてましたので、これまで Dev Channel でご利用だった方は自動で、Canary Channel に移行するようです。

必要に応じて Dev Channel (推奨) に変更はできるので、そこまで必要ないよ?という場合には、変更しておく必要があります。



<参照>




デル株式会社 デル株式会社


パソコン工房のデジタルドラゴン中古パソコン・中古スマホ

posted by クリック at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows11 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする