2022年06月16日

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

次の更新プログラムが到着しております。
本日到着した更新プログラムは、以下の通りです。

20220616-2-1.png
・Microsoft Excel 16.63.22061407
・Microsoft OneNote 16.63.22061407
・Microsoft Outlook 16.63.22061407
・Microsoft PowerPoint 16.63.22061407
・Microsoft Word 16.63.22061407

Beta Channel 向けに提供されているリリースノートなど、更新内容に関する情報は特にございませんでした。
Current Channel(Preview)/Insider Slow 向けには、6/6付で情報が公開されております。


すでに Beta Channel では公開されている機能ですが、

Word/Outlook:ディクテーションツールバーの変更
Excel:条件付き書式のルールを見やすく変更など
PowerPoint:クローズドキャプションの機能

といったことに関して、新たに追加されたことが紹介されています。
Current Channel(Preview)に展開されたっていうことは、ぼちぼち通常版にも展開される機能ということになります。

また、Office Insider Blog の中で、Mac 版 Office Insider 向けのものとしては、やはりこれも、Current Channel(Preview) 向けですが、


上記の機能も、その対象が Ver.16.62 (Build 22052003) 以降となっているので、ちょうど上記で紹介した Ver.16.62 (Build 22060500) で対応した形になっています。詳細は上記ブログをご確認ください。




Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)


富士通 FMV LIFEBOOK EH
posted by クリック at 18:23| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Internet Explorer 11 のサポートが終了

これまでにも何度もご紹介しましたが、ついにその日がやってきました。Internet Explorer 11 の終了の日。25年以上にもわたって Internet の世界を支えてきた1つのブラウザの終焉です。

今回は、USのブログもそうですが、日本語版の登場も早かったようです。

20220616-1-2.jpg 20220616-1-1.jpg

日本語版のブログもありますし、そこに「今後数か月にわたって、Internet Explorer を開くと、モダン ブラウザーである IE モード搭載の Microsoft Edge に徐々にユーザーをリダイレクトします」(「Internet Explorer 11 はサポートを終了しました。長年のご愛顧ありがとうございました」より引用)となることなど具体的にどのような形で、Internet Explorer 11 から、Microsoft Edge へとシフトさせていくかもありますので、詳細はぜひブログをご参照ください。

今回はさすがにブログの日本語化も早かった...


<参照>




デル株式会社


BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

posted by クリック at 00:55| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Internet Explorer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする