たまたま PowerPoint for the web で資料を作成していて気が付いたんですが、Office for the web のフォントの選択画面が新しくなったようです。
上記の画像にもあるように、現在新しい設定になっているのは、PowerPoint for the web、Word for the web で、Excel for the web は従来のままのようでした。
上記の画像のように、
- 最近使用した
- 固定されたフォント
- Office のフォント
と区分けされており、各フォントの ">" をクリックすると、フォントによってその有無の違いはありますが、Bold、Italic、Regular などの選択が可能になっています。
おそらくこれまでは、一番最初にご紹介している Excel for the web のような感じで、ずらずら〜っとフォントが出ていたものだったと思いますが、だいぶ整理されて見やすく、使いやすくなったようです。
なお、"Office のフォント" については、Microsoft 365 のサブスクリプションユーザーのために提供されているプレミアムフォントになります。上記の画像にもあるように無料の Microsoft アカウントしかもっていない場合には利用できるフォントが限られます。
<参照>