この秋は、Windows にしても、Officeにしても更新ラッシュでしたが、Windows 10 にもついに、Ver.21H2 の提供がスタートいたしました。
正式な名称は "Windows 10 November 2021 Update" となっており、現在 Windows 10 のダウンロードサイトもすでに Ver.21H2 に変わりました。
ブログにもありますが、注意したいのは、アップグレード対象バージョン。時々まだまだサポートが終了している、Windows 10 Ver.1909 などをご利用の方も散見しますが、
「Eligible Windows 10 devices must be on version 2004 or later, and have installed the Sept. 14, 2021, security update or later, to upgrade directly to Windows 11.」
とブログの中でも、上記のように、その対象デバイスとしては Windows 10 Ver.2004 以降と紹介されています。ただしこの Ver.2004 の場合も、2021年12月14日にサポートが終了するので、早急に、Updateすることが必要になります。
【今後の更新について】
さてこれまで Windows 10 だと、年二回の大型更新が提供されていましたが、Windows 11 からはこれが年一回に変更されているのはすでにご存じの方も多いかと思います。
"
Windows 10 リリース情報" によると、Windows 10 Ver.21H2 以降は、「Windows 10 バージョン 21H2 以降、Windows 10 リリースの機能更新プログラムは、暦年の後半に、一般提供チャネルに毎年リリースされます。ライフサイクル ポリシーに応じて、リリース日から 18 か月または 30 か月間、毎月の品質更新プログラムが提供されます」 とあるように Windows 11 と同様、年一回の更新に変わることが発表されました。この辺りについては、"
How to get the Windows 10 November 2021 Update" でも以下の画像にあるように紹介されております。
"リリース日から 18 か月または 30 か月間" ということは、Edition によりサポート期間が異なるようです。
- Windows 10 Home/Professional:18か月
- Windows 10 Enterprise/Education:30か月
となるようですが、一般のコンシューマー向けのものは基本的に18か月とこれまでと変わりないことになります。
【Update の配信】
更新プログラムの提供は、既に開始されています。ただし、Windows Update の方には順次配信のようで、一斉にすべての対象デバイスに配信されてくるわけではないようですので、まだ何も表示されないよ?という方は、もう少々お待ちいただいてもよろしいかと思います。
これまでの Update 同様に、"Windows 10、バージョン 21H2 の機能更新プログラム" という枠組みが表示され "ダウンロードしてインストール" というリンクが表示されます。
待てない... 場合には、Windows 10 のダウンロードサイトではすでに提供がスタートしているので、更新アシスタントなどを利用して Update を進めていただいても問題はないかと思います。
【Microsoft Store アプリも更新!】
さて併せてご紹介しておくと、本日 Microsoft ストアアプリにも更新が到着しており、この更新の適用により、Microsoft ストアアプリの表示も、Windows 11 的な新たなUIに変わりました。
右の画像は適用前の従来の Microsoft ストアの画面と、今回の更新をダウンロード中の表示です。これが適用されると、左の画像のように変わります。
Windows 10 であっても、Office にしても、アプリにしても、UIは着々と Windows 11 向けのものに変わりつつあるようです。
<参照>
posted by クリック at 11:47| 東京 ☀|
Comment(0)
|
Windows10
|
|