インターネットで、Web閲覧(ネットサーフィン)していると突然おかしなサイトに飛ばされて、ウィルスに感染したというポップアップがいくつも立ち上がってくる...そんな、例は過去にも今でもまだまだよくあるものです。
このブログでも以前に何度かご紹介しました。以下で取り上げたような Support Scam の場合もあるし、ウィルス対策ソフトを偽って表示されるケースもあります。
こうした画面がでても、慌てずに上記でも紹介しているようにタスクマネージャーを開いて、ブラウザを一旦強制的に終了した上で、キャッシュ(閲覧履歴)もきれいに削除しておけば基本的には問題ありません。
今後例外も出てくるかもしれませんが、多くの場合、これによりポップアップ画面などを下手にクリックなどしない限り表示されただけでは何かおかしなプログラムが勝手にインストールされたりすることはないかと思います。
【Windows の通知に McAfeeからメッセージが表示された!】
さて今回ご紹介するのは、結果から先に言うと、こうしてポップアップ表示されたものをきちんと処理しないで、単純にブラウザを終了しただけで終わってしまうと起こりうるものになります。
-- Windows からの通知:
Windows からの通知というのは、以下にもあるように通常画面の右下にある日付の隣の吹き出しのマークの部分になります。
上記は、今の現在記事を書いているPCの通知の画像ですが、特に何でもない場合には、たいしたことも通知されませんので問題ありませんね。
そこに....
こんなポップアップが出てきたりするわけです。
"マカフィーのロゴが含まれた「コンピュータがウイルスやマルウェアに感染しやすい可能性があります。」などの怪しいメッセージが何度も表示される現象を解消する方法" (McAfee) という McAfee のサイトでも紹介されていますが、決して、McAfee からお知らせが出ているわけではありません。McAfee を騙った偽のポップアップで、画面をクリックしたりすると怪しいアプリのインストールされるようなサイトに誘導されてしまうわけです。
-- なぜそんなものが表示されるのか?:
最初にもご紹介しましたが、インターネットを利用していて、突然おかしなサイトに飛ばされて今回のような、McAfee のポップアップが出てきた場合で、Microsoft Edge の場合で、PCを強制終了してとりあえずこうした画面を終了させたまではいいものの、その後ブラウザを開いてももう出てこないから問題ないだろう?とキャッシュ(閲覧履歴)をきちんと削除しておかないとこうしたポップアップが表示されます。
上記は通知の管理画面ですが、Microsoft Edge からの通知が通常デフォルトでは "オン" になっています。
スタート>設定>システム>通知とアクション
と開いて、下にスクロールすると "送信元ごとの通知の受信設定" という項目のところの画面が上記の画像になります。ここの通知が "オン" になっていると、キャッシュから画像を引っ張ってきてしまうようです。そして閉じたはずのポップアップの画面が通知のところに表示されたりするわけですね。
McAfee なんて使っていないのに、McAfee からのポップアップが出ること自体が、おかしいわけでもありますが....。
ということでこうした表示が不意に復活してこないように、おかしなサイトに飛ばされて怪しいポップアップが表示された場合には、ブラウザを閉じて終了...ではなく、忘れずにキャッシュも削除しておいてください。
【Microsoft Edge のキャッシュの削除方法】
あくまでも一例ですが、念のためご紹介しておきます。
- Microsoft Edge 右上の [...] > 設定 と開きます
- 左ペインの "プライバシー、検索、サービス" をクリックして、右ペインの、"閲覧データをクリア" をクリックします
- "閲覧データをクリア" のダイアログが表示されたら、時間の範囲を選択し、さらに削除する項目にチェックを入れて、"今すぐクリア" をクリックします
削除する時間の範囲は、適宜決めていただいていいのですが、この際無駄にためておく必要もなければ "すべての期間" としてもいいかと思います。さらに、削除する項目ですが、"パスワード" や "オートフィルフォームデータ" などデフォルトでチェックの入っていない項目についてはご注意ください。チェックをいれて、こちらも削除すると、Microsoft Edge に保存されていパスワードなども削除されてしまいます。
<参照>