「WebP(ウェッピー)」って、なんかかわいい名前ですが、この目新しいファイルをご存じでしょうか? 「〜.webp」という拡張子が付くファイルになります。
上記のサイトは、Google Dev の公式サイトになります。このファイルは、Google が開発しているもので、Webサイトの表示速度を高速化してくれる新たな画像フォーマットの形式になります。
-- Web で利用可能な画像フォーマット:
一般には、Jpeg、Gif、PNG、SVGといった画像フォーマットが中心です。それぞれの画像にはそれぞれのメリット・デメリットがあります。
"WebP" もこの中の一つです。実際には、APNG、AVIFなど新しいフォーマットは他にもあります。
この画像フォーマット自体はちょっと前(2010年)からあったもの。様々な画像フォーマットはあっても、それがなぜ普及しないか?というと、Webページを閲覧するのに必要なブラウザが対応しているか?いないか?によるわけです。
例えば上記の画像は、"
https://caniuse.com/" というサイトで、"WebP" というフォーマットの対応状況を検索してみたものです。Internet Explorer については対応していません。Android や iOS といったモバイルデバイス向けのブラウザにしても比較的最近のものしか対応していません。
Jpeg、Gif、PNGといった古くから利用されているフォーマットは、ほぼどんなブラウザでも表示できるのに対して、比較的新しい画像フォーマットは、表示できなかったりします。表示できないものは利用されない... 故になかなか普及しない... ということになるわけですね。
【WebP の特徴】
"WebP" の特徴としては、
- ファイルサイズが小さい
- 透過処理が可能
- アニメーション表示が可能
といったものが主だったもの。ファイルサイズは、25-34%ほど小さくなるようですし、またGIFアニメのように、256色でのアニメーションを表現できるようになります。非可逆圧縮の画像にもかかわらず、背景の透過処理も可能です。
【Office でも利用可能になった】
さてそんな "WebP" が、Office で利用できるようになります。今回のメインテーマはこちらです。
ただし、これを利用できるようにするには、 "Webp Image Extensions" という拡張機能を導入する必要があります。HEIF や HEIC のような iOS に対応しているイメージフォーマットを Windows 10 で表示できるようにする拡張機能と一緒です。ただしこの拡張機能、うちのPCで確認すると、2021/05/02 に導入済みでした。
-- 利用可能な環境:
- Current Channel (Preview) Ver.2105 (Build 14026.10000) 以降
- Windows 10 ビルド 1809 (17763) 以降
ということで、バージョン的には、最新チャンネル(プレビュー)とあるのですが、最新チャンネルでもすでにはるかにこのバージョンを超えているので、利用できるんだろうと思って、PowerPoint で確認してみました。
挿入タブ > 画像 > このデバイス と選択して、ファイルの種類をチェックしてみると "WebP" ありますね...ということで、取り込みは可能です。但し、Officeの各アプリでは、画像の上で右クリックすると、"図として保存" ができますが、この保存できる画像フォーマットには残念ながらないようです。
この比較的新しいフォーマット。今後、Office の各アプリでどんな形で広がっていくか? PowerPoint の場合には、現在 GIFアニメにエクスポートできたりしています。ここに、APNG や WebP なども対応してくるものなのか? ちょっと期待したいところです。
<参照>
posted by クリック at 10:00| 東京 ☀|
Comment(0)
|
MicrosoftOffice共通
|
|