2021年05月20日

Internet Explorer のサポートは、2022年6月15日に終了

Windows 10 の推奨ブラウザが、Microsoft Edge になっても、後方互換のためにいまだにサポートが続いている "Internet Explorer 11" ですが、とうとうサポート終了の公式な日程が公開されました。

20210520-2-1.jpg 20210520-2-2.jpg 20210520-2-3.jpg

このブログでも、何度もご紹介していますが、Internet Explorer 11 では利用できなくなっているサイトがどんどん増えていく一方で、一部の企業や、団体の Web サイトなどではいまだに Internet Explorer でないと利用できないサイトがあるのも事実。

今回のサポート終了日の公式発表で、Internet Explorer をサポート対象外とするサイトもさらに増えるんでしょうね。


【Microsoft 365 は、2021年8月17日まで】

さてすでに先行してサポート期限が提示されている "Microsoft 365 アプリ" の "Internet Explorer11" のサポート。

20210520-2-4.jpg


上記の Windows Blogs の中で、すでに 2020年8月18日に公開されており、そのサポート終了日が、 "2021年8月17日" と迫ってきております。

20210520-2-5.jpg

当然ながら、2021年3月9日にサポートが終了した Microsoft Edge Legacy(旧:Microsoft Edge)はサポート対象外になっていますが、加えて、8月17日以降は、Interet Explorer 11 もサポート対象外になります。

--サポート対象外になるとどうなるのか?:

IE 11 上での動作が制限されるので、
  • Microsoft 365 アプリ・サービスへの接続ができなくなる
  • 接続できても利用できる機能が制限されてしまう
といったことになります。

20210520-2-6.jpg


Office for the web の利用も 2021年8月17日以降は、難しくなるかと思います。

現在、私も自宅では、Surface 2(Windows RT 8.1) の Internet Explorer 11 を利用して Office for the web にアクセスしていますが、これも夏以降は厳しいってことになりますね。Internet Explorer しか利用できない Surface 2 のようなデバイスはほんと引退ですね....

ちなみに、Windows RT 搭載のデバイスは、Surface/Surface 2 といった Microsoft の製品以外にも、NEC の LaVie Y LY750/JW、ASUS VivoTab RT TF600Tなどいくつかのメーカーから出ておりましたが、条件としては一緒です。

それにしても、Office for the web の対応OS のところで、Windows Vista や、Windows 7 でも一部制限はあるものの、Firefox や、Google Chrome であれば利用できる...というのは別の意味でびっくりしました。


これまで Microsoft Edge(Chromium版)を利用するようにアナウンスされていてもなかなか進まなかったという部分もありますが、今後はこれでお尻がはっきりしたことから、Microsoft Edge への移行が加速してくれるといいですね。

あぁ〜、うちの Surface 2 も、引退だなぁ...


<参照>




デル株式会社 デル株式会社


Dynabook Direct

posted by クリック at 10:58| 東京 ☀| Comment(0) | Internet Explorer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Mac 版 Office Insider Beta Channel 更新情報

今回は、一部製品のみ更新が到着しております。本日到着した更新プログラムは以下の通りです。

20210520-1.png
・Microsoft OneNote 16.50.21051705
・Microsoft AutoUpdate 4.35.21051700

今回の更新に関する情報については特に公開されているものはございませんでした。

Office Iniser Blog では、


といった記事が紹介されています。

この Power Query を利用したデータの取り込みについてですが、Beta Channel Ver.16.50 (Build 21050400) 以降で対応可能とあります。ご利用の方はぜひお試しになってみてください。


ところで、こちらでご紹介している Office Insider ですが、この Office Insider について紹介されているサイトが以前とはだいぶわかりやすくなって来ているのでご紹介させていただきます。


チャンネル構成、プラットフォーム別の構成製品内容、フィードバックの受付先など、Office Insider に興味のある方はぜひごらんになってみてください。





Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

posted by クリック at 09:47| 東京 ☀| Comment(0) | MAC版Office | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする