PowerPoint の "Presenter Coach" という、AIによるプレゼンテーションをサポートしてくれる機能がすべてのプラットフォームで利用可能になりました。
2/25付の、Office Insider Blog の中で、PowerPoint for Mac 向けに、"Presenter Coach" の機能が搭載され、これですべてのプラットフォームで利用可能になりました。
-- Presenter Coachが利用可能なプラットフォーム:Windows、Mac、iOS、Android、Web(PowerPoint for the web)となります。
但しまだ利用可能な言語については、"英語" のみに限られます。
【Presenter Coach とは?】
PowerPoint を利用してプレゼンテーションを行う際の、発音、目の動き、体の使い方など、よりよいプレゼンテーションへのスキルアップの手伝いをしてくれるものになります。
どんなことが可能なのかについては、上記のリンクをご参照ください。日本語版ではまだ利用できませんが、日本語版のサポートページはすでにできております。
ちなみにこの、Presenter Coach は、サブスクライバー向けの機能になりますので、PowerPoint 2019 などの買い切り版の統合パッケージや単体製品では利用できません。
とは言え、これまでにもご紹介してきましたが、利用できるのは残念ながらまだ英語環境のみになりますが、確実に一歩ずつ進んでいるわけですね。日本語版の登場が待ち遠しい限りです。
【追加】
もう一度念のため繰り返しておきますが、この "Presenter Coach" の機能は、"英語" 環境のみで提供されている機能です。なので、日本語環境の PowerPoint では、現時点ではご利用いただけません。
私も以前試してご紹介させていただいたことがありますが、導入方法は以下の記事をご参考ください。
<参照>