本日より、macOS 10.14.5 の配信がスタートしました。
Mojave の最新バージョンで、このバージョンから、やっと macOS も、新元号 "令和" に対応します。
"今すぐアップデート" をクリックすると、ダウンロードして再起動するメッセージが表示されますので、クリックするとダウンロードがスタート。
完了すると、自動的に再起動が始まり、更新が進みます。
そして更新後、日付の設定を見てみると....
というように無事、新元号に対応するようになりました。
今回の Update の更新情報によれば..... (以下、macOS Mojave / Mac AppStoreプレビューより引用)
*************************************************
macOS Mojave 10.14.5アップデートでは、お使いのMacの安定性と信頼性が改善されます。
このアップデートの内容:
• ビデオ、写真、ミュージックなどをMacからAirPlay 2対応のスマートテレビにダイレクトに共有するAirPlay 2の機能を追加
• 和暦の元号“令和”に対応
• 2018年に投入されたMacBook Proでのオーディオ遅延を改善
• 特定の非常に大きなOmniOutlinerおよびOmniPlanの書類が適切にレンダリングされない問題を修正
*************************************************
といった部分に修正がかかっているようです。
今回、iOS 12.3 など他の Apple 製品の OS も更新されているようです。
これで、一応、Apple 製品も新元号対応が一段落ということでしょうか....
<参照>